施設案内
チェックインは15:00から。チェックアウトは正午です。
それ以外のお時間でのご利用をご希望の方はあらかじめご相談ください。可能なかぎりお応えします。
キャンプサイト
約90㎡のキャンプサイトです。小型のテントとタープであれば、居心地の良い空間を作れます。利用人数には制限を設けませんが、5人程度の利用に最適なスペースです。テントの持ち込み数に制限はありません。
敷地は三角形をしており、大型のテントを持ち込む場合、レイアウトに苦労するかもしれません。多人数でのご利用はお断りする場合があります。
サイト南側は崖状に切り立っており、山村風景を眺望するロケーションを演出しています。柵はありませんので、小さいお子さんが走り回ると転落の恐れがありますのでご注意願います。
AC電源
家庭用電源をリールコードでサイトまでお引きすることができます。
トイレ
トイレは管理人宅内のものをお使いください。
水道
屋外水栓を設置しています。地下水をくみ上げておりミネラル分の多い硬水です。
浴室
管理人住居の浴室をお使いいただけます。地下水をくみ上げ沸かしています。ミネラル分たっぷりのお湯は温浴効果が高いです。
音楽スタジオ
管理人住居内に音楽演奏ができる部屋がございます。完全防音ではありませんのでアンプの使用はできませんが、アコースティック楽器を持ち込んでの演奏をお楽しみいただけます。アップライト型のピアノも設置してあります。
この音楽スタジオは、予期せぬ嵐、限度を超えた寒波、クマやイノシシの大群に襲われるなど、命の危険が生じた際にシェルターとしてお使いいただけます。ちなみにクマはまだ出没したことはありませんが、アライグマやイノシシの大群はでます。
こんなところを
キャンプサイトにしたワケ
「キャンプ場ってさ、景色のいいところって少ないんだぜ。自分のキャンプサイトからは、他人のテントしか見えんってところが多いの」という、キャンプ好きの友人の言葉がきっかけ。
「こんな見晴らしのいいところでキャンプできたらいいのにな」と言うので、「ほなしてみん(三河弁)」と。
実際やってみたら…こりゃ最高だわ。道具を広げて、焚火をして過ごしたら、心地よくて時間を忘れました。見下ろす集落と空のバランスが絶妙で、開放感が抜群。せっかくなので、いろんな人にも使ってもらおうと思いサイトにしました。キャンプ専用施設ではないので、ちょっぴり使い勝手は悪いけど、居心地は最高だと思います。気に入ったら、また来てね。